BLOG

「雑談酒場で会いましょう」放送後記 ♯4 GUEST:山下 亮太さん(ウッドカーヴァー・ウッドクラフト作家)

「雑談酒場で会いましょう」第4回が配信されました。

今回のゲストはウッドカーヴァー・ウッドクラフト作家の山下亮太さん。

ワイン醸造を学ぶため渡ったフランス。その滞在先のワイナリーでのイベントでふとしたきっかけからワインの樽にワイナリーの名前を彫った亮太さん。
そこから亮太さんの「ワイン」と「木工」をキーワードとした旅がはじまります。

現在は国内で作家活動を続ける亮太さんですが、今回の収録では現在までの足跡をたどりました。

放送内でも触れておりますが、亮太さんはかつてとどろき酒店のスタッフだった時期があるのです。

僕からすればOBのような立ち位置でもある不思議な距離感。

とどろき酒店でも何度か展示を行なってきた亮太さんですが、その度に少しづつ作品の雰囲気が変わり、進化しています。
良い意味で、どこか、とどろき酒店と共に歩んでいるような気持ちになります。

今回開けたワインはこちら。
フランス・ブルゴーニュの造り手『シャトー・ド・ベル 』の「シャブリ コート・オー・プレトル サンスフル 2019年」。

フランス・ブルゴーニュ北部に位置するシャブリ地区。
大量生産のエリアの中で、小規模ながら限りなくナチュラルにブドウと寄り添いながらワインを造る生産者の1人です。

さて、乾杯…!となるところでいつもとは違うアクシデントが!
全く予想だにしていなかったアクシデントですが、これはぜひ配信をお聞きください。

また、今回もEDANIさん渾身のプレイリストですよー!
曰く「どこか懐かしい音をやりながら、現在進行形の新しいエッセンスを取り入れた」曲とのこと。

そして、そんな亮太さんの活動の展示をとどろき酒店本店にて、今年も開催いたします!
配信と合わせて、こちらもぜひ足を運んでいただけたらと思います。

ではでは、また次回もお楽しみに!

【今回のゲスト】

山下 亮太(やました・りょうた)

2013年 ワイン栽培・醸造を学ぶために渡仏。
収穫醸造が終わった後、研修先のオーナーからワインの試飲会でテーブルとして使う樽に絵を描くようにお願いされるが、絵を描くのではなく彫刻刀を使いワイナリーの名前を彫る。
彫った樽が生産者の間で話題となり、樽を彫りながらワイナリーを周る。

その後、日本、オーストラリア、スペイン、イタリア、ドイツなど各地のワイナリーやレストランで滞在制作しながら作家活動とワインの勉強を続ける。

現在は、住宅やオフィス、レストランへ木彫のレリーフやオブジェ、カトラリーなどの制作を手掛ける。

【プレイリスト作成】

EDANI (Trouville、工房まる)

工房まるスタッフ。衣食住音…たまに恋な毎日。
福岡にてRECORD SHOP TICRO MARKET、広島にてSTEREO RECORDSのバイヤースタッフとして活動。そしてイベント、フリーペーパー、デザインユニット”trouville”のメンバーとして活躍。
福岡で、開催されといる野外フェスcircleのDJや、須永辰緒、クボタタケシ、HALFBY、瀧見憲司、MURO…多岐ジャンルのDJと共演、人気レーベル、カクバリズムのアーティストをはじめ、細野晴臣、青葉市子、寺尾紗穂などの幅広く多数のレーベルアーティストとのライブイベント主催やディレクションとしても活躍。FMパーソナリティーなども担当したりと常にLIKE ITなライフスタイルでさらなる展開を構想中のミュージックラヴァーズ!

文責・とどろき酒店スタッフ 佐藤(しゅがー)

「雑談酒場で会いましょう」放送後記 ♯1 Guest:COFFEE COUNTY代表 森 崇顕さん

「雑談酒場で会いましょう」放送の第1回が配信されました。

ボス・とどろきとスタッフ・しゅがーのなんてことない雑談から始まったPodcast配
信。

何をテーマに話そう?

どんなゲストと話したい?

どれくらいの期間でやろう?

いろんな構想を練ってから気づけば、初収録まで半年近くかかりました。

音響・編集には福岡・那珂川町でカルチャー分野の企画を行っている森重裕喬(ゆう
すけ)さん。

グラフィックデザインにはダテユウイチさん。

そのほか、デザイナーの野見山聡一郎さんにもご助力いただき、ついに初収録日!

ドキドキの初回ゲストを快く引き受けてくださったのは、COFFEE COUNTY代表の森崇
顕さん。

今や福岡、そして日本を代表するコーヒーロースター。

オーナーの森さん、実は昔からとどろき酒店でワインを買って頂いていたりと、知る人ぞ知るワインラバー!

そんなどこか縁を感じる繋がりの森さんをゲストに迎えてのトーク。

自身がコーヒーにのめり込んだきっかけの「美容室での1杯」の話。

実際に「COFFEE COUNTY」を立ち上げるに至った思い。

森さん自身が好きなワインとコーヒーの話。

色々話せた初回となりました!

放送はぜひこちらからお聞きください。

今回開けたワインはこちら。

【Pinot Noir 2016 /Pierre Beauger】。

45分超の収録でしたが話始めると意外に話が広がり、収録が終わってからも居残って
話し込んでました。

森さんも「これもアフタートークみたいに録音しておけばよかったね。」と笑いなが
ら。

これは続編も…?楽しみにしておきまーす!

コーヒーとワイン。

一見違う分野ですが、「生産者の背景を飲み手まで伝える」を目指す森さんの考え方
は、僕たちとどろき酒店が目指すお酒の魅力の伝え方と通じていたり。

お互いの違う部分、似ている部分がそれぞれ感じられる、面白いトークセッションで
した。

森さん、ゲストを引き受けていただきありがとうございました!

僕らも初収録という事でどこか、堅く聞こえる部分や言葉に詰まる部分もあったかと
思いますが、それは今後の伸びしろ、ということで。(笑)

皆さんの日々のふとした隙間に楽しんでもらえるような配信になるよう、がんばって
いきます!

また、COFFEE COUNTYのフリーペーパー「NOSOTROS」4号(8月下旬発行予定)には、COFFEE COUNTY森さんはじめスタッフと当店スタッフがコーヒーのカッピングやワインのテイスティングを通して、スペシャリティコーヒーとナチュラルワインの共通項などをディスカッションしていますので合わせてぜひご覧ください。

※NOSOTROSはCOFFEE COUNTY各店、とどろき酒店でも配布予定です。

そして、もうひとつのお楽しみ。

とどろきの長い友人でもあり、福岡屈指の音楽ギークでもあるEDANIこと、恵谷和史さんに放送回ごとのプレイリストを作っていただくことになりました!

配信を聞いた後に聴くでもよし、飲みながら聴くでもよし。

今回のプレイリストはこんな感じ。

それではまた次回の放送でお会いしましょう~。

【今回のゲスト】

森 崇顕(もり たかあき)(COFFEE COUNTY 代表)

1980年宮崎県延岡市生まれ。
2013年単身中米・ニカラグアへ。約3ヶ月間コーヒー農園に滞在し、コーヒー作りを根本から学ぶ。同年COFFEE COUNTYをオープン。生産者を支援するなど産地から飲むまでのプロセスが循環する店、COFFEE COUNTY 代表。現在、久留米市に本店焙煎所、福岡市に2店舗を構える。

【プレイリスト作成】

EDANI (Trouville、工房まる)

工房まるスタッフ。衣食住音…たまに恋な毎日。
福岡にてRECORD SHOP TICRO MARKET、広島にてSTEREO RECORDSのバイヤースタッフとして活動。そしてイベント、フリーペーパー、デザインユニット”trouville”のメンバーとして活躍。
福岡で、開催されといる野外フェスcircleのDJや、須永辰緒、クボタタケシ、HALFBY、瀧見憲司、MURO…多岐ジャンルのDJと共演、人気レーベル、カクバリズムのアーティストをはじめ、細野晴臣、青葉市子、寺尾紗穂などの幅広く多数のレーベルアーティストとのライブイベント主催やディレクションとしても活躍。FMパーソナリティーなども担当したりと常にLIKE ITなライフスタイルでさらなる展開を構想中のミュージックラヴァーズ!

文責・とどろき酒店スタッフ 佐藤(しゅがー)

暑〜い今でも、ちょっと涼しくなった1ヶ月後でも。付き合いの良い白ワイン by しゅがー

もう8月も終わったんですね…。
近所の小学生たちは8月31日を待たずして学校に通い始めてるみたい。
「夏らしさ」みたいなものが殆ど感じられないまま、このまま寒くなっていくのかなー。
そんなことを思いつつ、フジファブリック「若者のすべて」を聴いて、
せめて夏の終わりのノスタルジーを高めていく24歳の夏。しゅがーです。

今年は自社ワイナリー、studio gogo winery の稼働初年度ということで、
僕も時折お手伝いに行っているのですが、福岡のブドウは今が収穫真っ盛り!
ブドウのコンディションと天気予報をにらめっこしながら、ドタバタと収穫や仕込みを行ってます!

僕自身もとどろきに入社してから初の本格的な仕込みを体験中。
緊張感と疲労感、そして喉の渇きがいつにも増してスゴい!

そんなときの「デュポンファン」の白、ウマいっす…。
サラサラ〜っと飲めるというよりもしっかり味があるタイプ。
一杯目にビールをキュっとやってから、
こういう味のあるワインを飲むと疲れた体にぐーッと沁みこんできますね。

白桃や花梨など、丸みのある甘さ、華やかさがお好みの方は「ショーム・ド・ペリエール」。
「アリゴテ」の、柑橘系の爽やかな口当たりからクリーミーなコクの伸びも素晴らしい!
(僕はアリゴテ推しです♡)

どちらも味わいは違うけれど、伸びやかな酸と潔い後味のキレは共通していて、
高級感はありつつもしつこくないのが家飲みにも贈り物にも良い感じ!

今飲んでも美味しいし、涼しくなってきたら、
こういうしっかりした味わいのあるワインはますます美味しくなりますね…。
.
白ワイン.
ブルゴーニュ アリゴテ 2019.
レイモン・デュポンファン / フランス ブルゴーニュ.
750ml3,740円(税込)

今宵堂の酒器展 2021夏 赤提灯のセレナーデ


3年ぶりの今宵堂さんの展示会。
美しい姿の徳利、クスリと笑える洒落の効いたお猪口など、
お酒呑みにはたまらない器が京都から届きます。
7月25日(日)には今宵堂の上原連・梨恵ご夫妻も在廊されます。

今宵堂の酒器展 2021夏
赤提灯のセレナーデ

湯気だつチロリ、煮込んだ香り、そしてあの賑わい・・・。
じれったい距離感を過ごした月日に、
しみじみ、ひしひしと募った酒場慕情。
ああ、やっぱり酒場が恋しい。

今宵堂、この夏の展示は、
馴染み使われてきた「酒場の器」へのオマージュ。
細身の燗徳利や小振りの猪口、粋な肴を盛る小皿たちが、
あの黄昏のカウンターへの想いを奏でます。

酒器 今宵堂
上原連・梨恵
今宵堂は、京都・鴨川ほとりの町家にて、夫婦ふたりで営む小さな酒器工房です。
徳利や盃から肴の器まで「呑むひととき」のための器を作っています。
北海道から福岡まで、展示をしながら、酒と肴を求めて旅をするのも楽しみのひとつです。

<日時>
2021.7.22祝〜8.8日
●今宵堂さん在廊日は、7.25日です
●会期中7.26月、8.2月は定休日です

<会場>
福岡市博多区三筑2-2-31
092-571-6304

<アクセス>
西鉄雑餉隈駅・JR笹原駅より徒歩10分

<営業時間>
火〜金 11:00〜19:00
土日祝 10:00〜18:00
定休日 月曜日

暑い季節には。by あいりーん

暑い。暑い。
暑い季節には無性にカレーが食べたい‼︎
売り場にこんな本があったら尚更食べたい。

よし、カレーにしよう。
そうなるとしゅわっとしたい。
なんなら作りながら飲みたい。

よし、「ちんぐ夏」でソーダ割りにしよう。

しっかり冷やして氷を浮かべても良し。

焼酎ビギナーさんにもぴったり。
バーベキューや焼肉にも最適‼︎

麦焼酎
☆ちんぐ夏上々
重家酒造 / 長崎 壱岐
1.8L 2075円m(税込)
720ml 1100円(税込)

ONLINE SHOPはこちら