BLOG

「山下亮太展 ワインから木工へ」2024年12月14日(土)–30日(月) @とどろき酒店本店

「山下亮太展 ワインから木工へ」

2024年12月14日(土)–30日(月)
山下亮太さんが新しく開いた山の麓の工房からカトラリー、器、ボトルコースター、花器、オブジェなどが届きます。

※12月14日(土)、22日(日)、28日(土)山下亮太さんが在廊されます。
ぜひ会いに来てください!

会場:とどろき酒店 三筑本店
福岡市博多区三筑二丁目2–31
Tel 092–571–6304

<山下亮太>
2013年、ぶどうの栽培とワインの醸造を学ぶために渡仏。収穫・醸造が終わった後、研修先のオーナーからワインの試飲会でテーブルとして使う樽に絵を描くようにお願いされるが、絵を描くのではなく彫刻刀を使いワイナリーの名前を彫る。彫った樽が生産者の間で話題となり、樽を彫りながらワイナリーを周る。その後、日本、オーストラリア、スペイン、イタリア、ドイツなど各地のワイナリーやレストランで滞在制作しながら作家活動とワインの勉強を続ける。現在は、住宅やオフィス、レストランの木彫レリーフやオブジェ、カトラリーの制作などを手がける。

「発酵夜市 〜世界の”美味しい”は”発酵”している! PARK × FERMENTATION」11/1(金) 16:00-22:00   11/2(土) 14:00-22:00

「発酵夜市 〜世界の”美味しい”は”発酵”している! PARK × FERMENTATION」

今年も文化の日に合わせて「博多イーストテラス」にて開催される「PARK」に出店いたします!

今回のテーマはズバリ、【発酵】。
日本酒、ワインと一緒に「発酵」をテーマにした様々な出店者様の催しを一緒に楽しみましょう!

会場:博多イーストテラス  〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東1丁目18−33

宇賀神咖喱×とどろき酒店薬院stand! 10月19日(土) @薬院stand!

「宇賀神咖喱×とどろき酒店薬院stand!」

店舗を持たず、各地でpop up をして回るカレー屋『宇賀神咖喱』 の宇賀神さんをお招きしてのイベント。

イベント当日はカレーはもちろん、お酒に合うおつまみも色々作っていただけることになりました!
どんな料理が食べられるのか楽しみです!

10月19日(土)16;00~21;00 (L.O.20;30)
会場:とどろき酒店薬院stand! *予約不要のキャッシュオン

MUSIC CITY TENJIN2024 9月28日(土)9月29日(日)

MUSIC CITY TENJINとは、天神各地に特設ステージが出現し、
福岡・天神エリア一帯をまるごとフェス会場にしてしまう九州最大級の音楽ライブイベント。
今回も豪華な出演者です!

とどろき酒店はナチュラルワインと日本酒のグラス売りで福岡市役所西側 ふれあい広場に出店しています。

イベント概要は
https://www.musiccitytenjin.com/

「小皿料理とワイン @amasio 」9月22日(日)『 amasio』x『炭火焼鳥Charlie』x『とどろき酒店 薬院stand!』

※スタート時間が13:00~と変更になりました。

平尾にある『 amasio』x北九州の『炭火焼鳥Charlie』x『とどろき酒店 薬院stand!』
平尾のamasioと北九州Charlieの料理にワインを薬院stand!がセレクトします。
この機会に美味しい小皿料理に触れて頂きたいです!

会場: amasio (福岡県福岡市中央区平尾2丁目19−24 ロマネスク平尾 1F)
*予約不用のキャッシュオン。
*当日はオールスタンディングとなります。