BLOG

2020. 4

<風呂上がりに>今日も一日お疲れ様です!

今日も一日お疲れ様です。

一日の疲れと汚れをお風呂で落としたらおいしいお酒で潤いを。

天草 特酎 米

米のふくよかな甘い香りのある米焼酎をキンキンに冷えたソーダで割ります。

火照った身体にキンキンに冷えたシュワシュワが染みるぅ~!!

ソーダ多めにしても崩れない上品な余韻、ビールみたいにぐびぐび飲めます!

天草酒造の焼酎



<ギアを入れたい時に>恋人の親に会うとき、嫁に小遣い増やしてほしいと頼むとき

日々の生活の中でもちょっと頑張らないといけないときってありますよね。

仕事での商談やプレゼン、恋人の親に会うとき、嫁に小遣い増やしてほしいと頼むときとか。

そんな時に飲んでほしいのが「一白水成 Sunday Back Nine」。

「Sunday Back Nine」とはゴルフ用語の造語で日曜日の後半9ホールのこと。

どういうことかというと、ゴルフは全18ホールで行われ前半9ホールをフロントナイン、後半をバックナインと言います。

またプロのトーナメントの決勝最終日が日曜日になることが多く、後半9ホールが終わると最終成績が決まります。

ですので「Sunday Back Nine(日曜日の後半9ホール)」は選手の目つきが変わる勝負の時なんですね。

そんな勝負の時を表す名前を持つ「一白水成 Sunday Back Nine」は

不安な気持ちを晴れやかにしてくれるとってもジューシーな味わい。ここぞって時にピッタリです。

もちろん仕事前に飲んじゃダメですよ。

一白水成の日本酒

<あっさり魚介>おさかなとワイン

あー、今日はどうしても魚がたべたいなぁー。
刺身なんていいなぁー。でもワインも飲みたいなぁー。
けど、刺身にワインって生臭くなるって聞いたことあるしなー。
やっぱり今日は無難に日本酒にしとこっ!

………そう思ったそこの貴方!朗報です!

お刺身に合うワインあるんです。

フランス ロワールの造り手『ランドロン』のミュスカデ “アンフィボリット・ナチュール”2018

柔らかい口当たりとグレープフルーツのような爽やかな酸とミネラル。
お刺身に少し柑橘を絞ってこのワインを口に含むとお口が喜ぶ喜ぶ。
ちなみにゆずを絞ったわかめの酢のものとの相性も抜群でした!

是非一度お試しあれ。

ランドロンのワイン



<中華・エスニック>辛い料理とアルザスワイン

辛い料理に合うワインを求める人っていると思います。
僕もスパイスカレーやらグリーンカレーやカレー作りにハマっていて、
その延長もあってエスニックや中華に合うワインってなんだろうと考えました。

今のところ、「ワインにも香りがあって甘さがあって料理に負けないものがいい説」がしっくりきています。
辛みの強い料理には香りも強いものが多くて、それを熱いうちに食べるには辛さを流してくれる相棒が必要だと思うのです。
そこに気付いてからは辛い物を食べるときはまずアルザスのワインを探すようになりました。

今だとチュスラン ゲヴェルツトラミネール ボーレンベルグ2016 おすすめです!
ライチや白い花などアジアンな香りと、ハチミツ系のほんのり甘い風味にうっとり。
食後にチーズでもつまみながらしっとり飲むときにもバッチリです。
華やかで味わいも強いワインってどんな料理に合わせるか迷うことも多いと思いますが、
パチンと組み合わさったときの感動もひとしおです。

是非この楽しさをみなさんにも味わってほしい!

* 同じワインをチーズと合わせてみたら … <チーズ>正反対の相性 by 石田

チュスランのワイン



<チーズ>正反対の相性

世の中には正反対のものが沢山溢れている。

アフォガードのように冷たいアイスに温かいエスプレッソをかけるものだったり、
ROYCEのチョコのポテトチップスだったり。(ついつい一箱食べてしまいそうになる危険なやつ)
今回はそんなチーズとワインの組み合わせです。

ワインはフランス、アルザス地方の造り手『チュスラン』の造る
ゲヴェルツトラミネール ボーレンベルグ2016
ライチや白いお花のような香りとはちみつのようなしっかりした甘さが心地良いワイン。

チーズはフランス南部の羊の乳から作られる青カビの『ロックフォール』
独特のピリッとした刺激と、クリーミーな味わいのハーモニー。塩分も多く、非常に個性的なブルーチーズです。

この甘いワインと塩味のある個性的なチーズが、たまらなく合うんです。
苦手な人も多い青カビのチーズ。
一緒に食べてみると『あれ?美味しいかも』ってなりそうです。

一度試してみては?

* 同じワインを辛い料理と合わせてみたら … <中華・エスニック> 辛い料理とアルザスワイン by 塚ちゃん

チュスランのワイン