blog

フランス行ってきました② レイナルド・エオレ

昨日は調子にのってしまいましたが、目覚めはすっきり。
朝ごはんももりもり。
その日のホテルの朝食はレバーのテリーヌがガッツリありました。
朝からこれは食べきらん~と思いつつも、食べちゃいましたよね。
ワインもあったらよかったのに。

パリから車で3時間ほど、アペラシオン的にはオルレアンのレイナルド・エオレへ。
訪問1件目ということもありワクワクが募ります。

レイナルドは毎年注文して入荷もするのですが、飲み頃が難しいイメージ。
ポテンシャルが十分に引き出されるのに時間がかかってしまうのです。
でも数年~寝かせたワインをぜひ味わってほしい。
今、2011~2012年ヴィンテージの、いい感じのがあるんですよ~。
ご興味ある方はお早目にお問合せください。

AOCオルレアンは2006年に新しく認定された区域ですが、レイナルドのワインは品種のブレンドや醸造方法が馴染まないため、AOCの申請をせず全てVdFで仕込まれます。

総面積5haほどの畑を1人で管理。
ロワール品種に限らず、アルザスやジュラ…あたりの、現在は14種が植わっているそうです。
ロワール川左岸の畑はワインにカッチリとしたミネラルを与えるシスト土壌。
右岸はシストに加えて、ふくよかで香りも深みもある味わいを生む石灰質・粘土質が多く含まれており、大きく異なる2つのテロワールからそれぞれ特徴豊かなワインが造りだされます。

そして、醸造も基本1人。
彼自身、神経質で頑固な性格を自覚していて、人を雇うより1人で作業をする方が楽なんだそう。
ちなみにインポーターさんの紹介では「誰の群れにも交わらない!俺流で唯一無二のワインを追求する孤高の天才!」
でも実際に会うと、ニコニコされていてしかも相当かっこいい。

カーヴは1階と地下に分かれていて、階段を下りたところにあるセラーはひんやり。やっと涼しい~。
余談ですが、樽の移動も1人でなんとか上げ下げしているそうです。すごい。
ちょっと隣を覗くと鍋やいろんな調理器具がぶら下がっていて。
レイナルドさまのお料理、めちゃくちゃおいしいらしいんです。特にキノコの採れる時期。いつか食べたい。

早速試飲させてもらいました。
まずは樽で熟成中の2018年と2017年、赤白。
「あ、おいしー」
果実味があってクリアで、素直においしい。
でもなんか、「レイナルド・エオレ味」ではない…。

続いて瓶詰めされた2016年や2014年の赤白。
お?果実味が控えめになって、鉱物的な感じが出ているのにスルスル感も増していて、口中に染みる優しさ。なんか、ものすごくバランスがいい。する〜と入る。飲んでいて気持ちいい。

レイナルドのワインは基本的に長期樽熟成。彼にとっての瓶詰めのタイミングは、ブドウの果実味が熟成によって削ぎ落とされ、果実味に隠れていたミネラルが表に出始めたときなんですって。

え、なんて?果実味を削ぎ落とす……?

「一般的なロワールのワインはフレッシュで果実味がエレガントで飲みやすい。でもその一方で、熟成が短いために果実味のその奥にあるミネラルが見えづらく、私には少々暴れたワインが多い」んですって。

ワインに求めるものは「ミネラル」と「フィネス」と「複雑さ」。
彼自身、それが自分で飲みたいワイン。
フィネスは洗練されていて質感や骨格のバランスがいい、というところでしょうか。
品種をブレンドすることで、一般的なロワールワインにはない複雑さと面白みを出しています。

レイナルドは熟成による違いを知ってほしかった、と言って樽からのワインと瓶詰後のワインを飲ませてくれました。
繰り返しますが、今、彼の個性が光る2011~2012年ヴィンテージの、いい感じのがありますよ~。

レイナルド・エオレのワイン

フランス行ってきました①

6月最後の1週間、ロワールとボルドーの生産者をまわってきました。

この期間、フランスは観測史上初の熱波。
前情報でカーヴの中は寒い、ロワール川近くは寒い、夜は寒い…と聞いていたので上着も準備、日中の格好も長袖によせて準備万端。
空港を出ると、あれ??暑いよね?? 福岡のほうが暑くないかも?
一昨日までは肌寒いくらいだったようです。

パリに20時頃に着いて、翌日からの生産者訪問に備えて軽く飲むつもりだったのに昇り始めたテンションは止められませんよね。
しかもフランスは22時過ぎまで余裕で明るい!
気分は昼飲み。でも深夜。あくる朝は早い。
胃薬飲んで寝ました。

…2日目に続く。

8/3(土) SAKE A GOGO開催決定 ☆7/4(木)よりチケット販売スタートします

まだ今のように日本酒が飲まれていなかった頃、
「もっと気軽に日本酒を飲んでもらう機会を作りたい」
とスタートしたSAKE A GOGOも気づけば今年で10回目!

今年はyonawoのゲストライブも!

そしてもっちろん、いい音楽に欠かせないお酒をお出しします。

☆チケットの販売は明日7/4(木)よりスタートします

SAKEAGOGO2019 10TH
いい酒×いい音楽=しあわせ

■日時
8月3日土曜日
OPEN 19:45
START 20:00 CLOSE 01:00

■会場
ROOMS 福岡市中央区大名2-1-50 3F
TEL 092-751-0075

■チケット  ☆7/4(木)より販売スタートします
前売り 2500 yen[1ドリンク付]
当日 3000 yen[1ドリンク付]
2杯目以降はキャッシュオン 500yen〜
※当日券は出ない場合があります

●ドリンク(日本酒・焼酎・自然派ワイン)500yen〜
●エスニック&スパイシーおつまみ from カーネル深夜食堂 500yen〜
※ フードはなくなり次第終了です

■LIVE 22:00~
yonawo
www.instagram.com/useryonawo

■参加蔵元
<日本酒>
宮寒梅
土佐しらぎく
庭のうぐいす
若波
TAMA
山の壽
よこやま

<焼酎>
大和桜

<自然派ワイン>
野村ユニソン
ディオニー

■DJ
武末充敏(organ)
マツヲシンヤ
野見山聡一郎
恵谷和史
kiimao tong
轟木渡

■チケットの販売&問合せ

どろき酒店
instagram_@todoroki_saketen
TEL 092-571-6304
福岡市博多区三筑2-2-31

とどろき酒店 薬院stand!
Instagram_@todoroki-yakuin
TEL 092-753-8311
福岡市中央区薬院3-7-30

飲酒イベントのため、20歳未満の方はチケットの購入・ご入場出来ません。
年齢確認のためIDチェック(年齢確認)を行います。顔写真付き身分証を必ず,携帯・ご持参下さい。万一確認がとれない場合は、入場をお断りする場合があります。その際の払い戻しも一切出来かねますので,ご了承下さい。(顔写真付き身分証とは、運転免許証、パスポート、写真付き住民基本台帳カード、外国人登録証明書 等になります。)

とどろき酒店 薬院stand! スタッフ募集!

とどろき酒店 薬院stand! では、スタッフを募集しています。

自然派ワイン・日本ワインに興味がある方
お客さまの笑顔とお酒が好きな方
食に興味がある方
料理に興味がある方
(経験者優遇します!)

いっしょに楽しく、刺激し合いながら働ける方をお待ちしております!

【業務内容】
○お酒小売り・角打ち接客
○在庫管理
○簡単な調理 など

【勤務内容】
○勤務日数、時間等は応相談です
○正社員、パート、アルバイトなど形態も応相談です
(長期間働ける方優遇します!)

問合せ
とどろき酒店
092-571-6304(担当:轟木)

田植え at 若竹屋!

こんにちは、塚本です!

6月2日、ずっと行きたいと思っていた若竹屋の田植えにようやく参加できました!

田主丸の若竹屋酒造場から車で5分ほど行くと見えてくる田んぼ。その脇に苗が並べてある光景。
昔、筑前に住んでいた頃は当たり前に見ていた景色も、久しぶりに見るとテンションは上がりまくりです。

参加していただいた飲食店様など30名ほどで横になって山田錦の苗を手植えしていくわけですが、
慣れないうちは「もう目印の線動かしますよー」「こっちまだ終わってませーん!」と若干グダグダ(笑)
しかし4列も終わるころには「まだ次の列いかないの?」という声が聞こえそうなくらいにサクサクと苗が植わっていきます!

その結果、あっという間にこうなりました。

なぜこんなにも早く終わったのか、みなさんにはお分かりですね。

お酒が待っているからです!

労働の後に、ハンドルを握ってくれていた先輩の歯ぎしりを聞きながら飲むお酒はとても美味しく、
仕込み水を使ったそうめん流しは子供たちよりも、酔った大人たちの注目の的になり。
最後には吉井町にあるリバーワイルドさんの吟醸豚ホルモンを頂いたり。
自分の植えたお米がこうやってお酒になっていくんだ、と次の年を想像をしながら楽しむことができました。

参加していただいたみなさん、なによりこの日のために準備していただいた若竹屋のみなさん、
貴重な経験をさせて頂きました!本当にありがとうございました!!