BLOG

スタッフ大坪が選ぶ ちまたで人気のオレンジワイン

オレンジワインを一言で言うと、「白ワイン用ブドウ」から「赤ワインの製法」で造られたワイン。
ブドウをつぶして、皮と種を浸けこんだまま発酵させたワインのことです。
白ワインとはひと味違う、旨みと奥行きがあるものから、アロマティックでとても個性的なものまで、その味わいは多岐にわたります。

オレンジワインの発祥地はジョージア(グルジア)。その歴史はとてもとても長いのですが、なかなか市場に出回ることはありませんでした。が、そんな中オレンジワインにインスピレーションを受けたのがイタリアのグラブネルやラディコン。90年代に彼らが造ったオレンジワインが高く評価されたことをきっかけに、他の国々でもじわじわと広がっていたのです。そして日本でもいろいろなオレンジワインが造られています!

とどろき酒店のセラーには、こんなオレンジワインたちがおりますよ。

↓ワインの詳細は、それぞれの☆商品名をクリックしてください(全て税別価格です)


共栄堂 秋の橙2019 1900円
毎回大人気!飲みやすい、ゴクゴク系オレンジ。甘露飴のような香りとナッツのようなほんのり熟成のニュアンス。冷やして~常温近くまで、いろいろな温度で楽しめます。
●甲州 ●山梨


酒井ワイナリー 尉鶲(じょうびたき)2019 2500円
オレンジワインのスパークリングです!畑でも見かける野鳥、じょうびたきのお腹の鮮やかな羽根色。きめ細やかな泡立ち。葡萄の旨みと心地よい酸味、次の一口(料理もワインも)を誘ってくれるほんのり渋味とのバランスが絶妙です。
●甲州 ●山形


フレデリック・ゲシクト フェニックス2019 4000円
陽の鳥のような鮮やかな朱色。グレープフルーツ丸ごとをギュッと搾ったような味わいです。旨味が途方もなくあふれ、鷲づかみにされちゃいます。
●ピノグリ ●フランス アルザス


イル・チェンソ プラルアール2016 2780円
色だけでも美味しそう、べっこう色です。甘い香りがグラスから溢れ出ます。よ、よだれが…。杏子やはちみつ、心地良いオレンジの皮のようなほんのり苦み。重たくなく、濃い旨味が心地よく残ります。
●カタラット・ドラート ●イタリア シチリア


モス オーフェル・マルス2018 4000円
果実爆弾、のようなオレンジワインです。完熟ブドウを使って、白桃、洋ナシ、杏仁豆腐、オレンジ…。そこに紅茶のような、本当に上品なタンニンが味わいをまとめてくれています。
●シュナンブラン ●フランス ロワール


フォンゴリ ビアンコ・フォンゴリ2018 2100円
オレンジや甘露飴、紅茶などの穏やかで温かみのある香り。ドライですがコクがあって甘茶のような風味。 突出した果実味や香り、余韻の華やかさ…などではなく、エキスたっぷりでおいしいなぁ~とずっと飲めます。そしてこの素敵な価格。
●グレケット、トレビアーノ ●イタリア ウンブリア